お客様からのよくある質問

【全般的な質問】

Q
何をしている会社なの?
A

私どもは、賃貸マンションの建物管理を中心に管理会社やオーナーの賃貸経営をサポートさせて頂いている会社です。
共用部の清掃を中心に、庭木の剪定や除草、猫の糞対策から毛虫や蜂の巣の駆除などの鳥獣虫害対策、消防用設備点検届け出、退去リフォーム、リノベーション、ハウスクリーニング、水道メーター検針、放置物撤去まで経験豊富なノウハウを持っております。
2013年から空き家管理を業界に先駆けてスタートしています。
2018年から店舗や事業所の清掃、ご家庭のエアコンや換気扇の清掃、ホテルやゲストハウスの清掃管理もさせて頂いております。

Q
他の会社と比べて、何が違うの?
A

アパート共用部のメンテナンスに特化した会社です。
①高い清掃品質…大手不動産会社の指定業者として、20年以上の実績と経験(建物管理8,000戸/月2020年)があります。
②マナーと清掃点検についてしっかり研修を積んだスタッフがお伺いします。
③アパートメンテナンスのことならお客様のご予算やご希望に合わせたオリジナルの仕様をご相談、ご提案させて頂きます。
④1級建築士をはじめ、消防用設備点検や設置、電気工事士、宅建士など熟練の国家資格保持者が在籍しています。
⑤植木も鳥獣害対策もお任せ…植木造園の専門キャリアを持ったスタッフが在籍しております。
⑥ゴミ荒れや共用灯交換などの緊急の事案にも対応させて頂きます。

Q
対応エリアはどこですか?
A

対応エリアは京都府全般・滋賀県(大津市、草津市、栗東市、守山市、野洲市)・奈良県(奈良市)となっておりますが、エリア近隣の地域に関してましては一度お問い合わせください。

【日常清掃】

Q
日常清掃と定期清掃とは?
A

日常清掃とは、日々の日常的に出る汚れを主に掃き掃除、拭き掃除によって除去する清掃です。
定期清掃とは、高圧洗浄機やポリッシャー等の特殊な清掃機具を使って、日常清掃では落としきれない汚れを除去する清掃です。          

Q
日常清掃ってやった方がいいの?どんな意味があるの?
A

賃貸アパート経営で大切なのは、空室を作らないことだと思います。その為にまずは既に入居している方が退去しない様に適切な管理(サービス)を行うことが大切です。
継続的な日常清掃を実施することで資産としての建物の美化を維持する効果と、家賃を払って下さる入居者へのサービスとして快適な住環境を提供することが何より必要です。

Q
日常清掃の頻度と内容はどれぐらいが適正ですか?
A

一番のお薦めは、週1回間隔の月4回です。
近年のしっかり管理されている物件では、週1回で行うことが一番多く、次が月2回の頻度が多いです。
それ以上少ない頻度になると、ゴミ荒れや共用灯切れなどの発見が遅くなり、その対応の為だけに出動する機会も出てきますので、却って非効率と思われます。
ただし、ご予算や地域の特性、物件の状態により週に2回の頻度で行う地域も出てきています。

Q
日常清掃をお願いすれば、定期清掃や緊急対応なんかも費用はお安くなるの?
A

はい。日常清掃をご契約頂くことで日常的な汚れの除去が出来るので、単発の清掃や定期清掃の際にかかる費用を抑えることが出来ます。また日常清掃を受託させて頂いた物件では目視点検を実施してますので、様々な不具合やトラブルの発見が早くなり最小限の被害や少ない費用負担で対応できます。

Q
見積り時に立会いが必要ですか?
A

お立会い頂くことが出来なくても大丈夫です。
お電話等で清掃のご要望、現地住所、オートロックがある場合は番号等お教えて頂きましたらお見積りさせて頂きます。

Q
清掃スタッフは指名出来ますか?
A

はい。なるべくご要望にお応えするように致しますが、必須要件になる場合はオプションとなります。まずはご相談頂ければと思います。

Q
日常清掃での曜日や時間の指定はできますか?
A

日常清掃点検の基本メニューでは、曜日や時間のご希望をお伺いすることはできますが、天候や道路事情、その日のほかのスケジュール等もございますので、必ずご希望通りの日時で実施することをお約束出るものではありません。 確実な実施をご希望の場合はオプションで日時指定をして頂けば対応させて頂けます。
(定期清掃、単発の作業など日常清掃点検以外の業務では、もちろん正確な日時をお約束させて頂きます。

Q
こちらは遠方のオーナーですが日常清掃を実施しているかどうかは、どうやって分かりますか?
A

ご希望の場合は、メールにて作業スタッフより作業実施のご絡させて頂きます。
基本的には、物件の掲示板などに清掃状況表を掲示して、作業完了時に作業日時と清掃実施個所の記入、スタッフ押印を致します。1か月毎に写真付き作業報告書を送らせて頂きます。

Q
粗大ごみやゴミ置き場のトラブルなどの解決などもして貰えますでしょうか。
A

はい。対応させて頂きます。 ゴミ置き場のトラブルは解決までに結構時間がかかるような場合もございます。
粘り強く継続的にスタッフを巡回させ現地確認など対応致します。またお客様のご要望に応じて入居者への注意喚起、確認票の貼付、廃棄や処分の見積り、防犯カメラの設置など、様々なご提案をさせて頂きます。

Q
一度に十数件の大量の物件もお願い出来るの?
A

当社は、特に京都滋賀奈良を中心に多数の物件を管理させて頂いているので作業スタッフも柔軟に展開できる為、事前にご連絡いただければ、出来るだけ早い檀家で調整することが可能なのでお気軽にご相談下さい。
また他地域でも弊社の業者バンクネットワークより、優秀なスタッフを派遣することが可能です。

Q
個人投資家、個人オーナーでも物件の日常清掃を頼めるの?
A

もちろん個人オーナー様、法人管理会社様に問わずお気軽にお尋ね下さい。

Q
1年に1回の清掃や単発の依頼でも引き受けて頂けますでしょうか?
A

はい。対応させて頂きます。
集合住宅の共用部床面の高圧洗浄や、排水トラップの洗浄までお任せ下さい。

Q
予算が限られているが、依頼できますか?
A

はい。お客様のご予算をお聞かせ頂ければ、その範囲でさせて頂ける最良のご提案をさせて頂きます。

Q
昨今のウイルス騒ぎへの対策について、どの様な日常清掃をされていますでしょうか?
A

新型コロナウィルスも除菌できる洗剤(米国EPA認可)で手すりやドアノブなどの直接触れることが多いタッチポイントをタオルなどで拭き上げ清掃しています。

【造園植木について】

Q
植栽剪定をされておられますが、いちいち連絡しなくても定期的に管理(年間管理)して頂けないでしょうか?
A

対応させて頂きます。 弊社では専属の造園スタッフが年間を通して剪定、施肥、水やりなどの管理致します。お客様のご要望に応じた年間スケジュールをご提案いたします。

Q
アパート・マンションの専門業者さんと思いますが、戸建ての庭の樹木もお願いできますでしょうか?
A

はい。対応させて頂きます。除草や伐根、植替えも対応させて頂きます。

【消防用設備について】

Q
アパートやその他の建物施設の消防用設備点検もお願い出来るの?
A

はい、対応させて頂きます。 20年近く 「消防設備に携わる会社で勤務」 していた社員が在籍しておりますので、ご安心してください。 消防法に基づく点検を実施させて頂きます。
所轄消防署への点検報告(届出申請)も代行させて頂きます。

Q
アパートに設置されている消火器を取替えしたいが、お願い出来るの?
A

はい、対応させて頂きます。 設置されている消火器を取替えさせて頂きます。
消火器格納箱や使用法銘板、設置スタンド台も対応させて頂きます。

【その他】

Q
排水管洗浄は定期的に行わないといけないの?
A

排水管洗浄を定期的に行う理由は3つあります。
①排水管が詰まると悪臭が発生したり、流れが悪くなる。
②詰りが原因で逆流や水漏れ事故が起きる可能性がある。
③古い建物で配管が鋳鉄管の場合、配管の寿命が縮まる。
以上の理由から定期的に行うことを推奨しております。アパートなど集合住宅では少なくとも年1回は行われることを推奨しております。

Q
エアコンクリーニングはしてもらえますか?
A

エアコンクリーニングに精通した専門スタッフが対応させていただきます。

Q
貯水槽の清掃はお願い出来るの?
A

はい、承っております。お気軽にご相談ください。

Q
月極め駐車場とコインパーキングを経営していますが、駐車場の清掃や除草はお願い出来ますか?
A

はい、お受けさせていただきます。現地の確認をさせていただき、適正価格をご提案させていただきます。

Q
管理の手間を削減したいので、清掃から消防点検、植木の管理まで総合的に一括で管理をお願い出来ますか?
A

はい、一括管理させて頂くことで管理会社やオーナーの手間とコストを大きく削減できる良い案だと思います。

Q
賃貸アパートやマンション以外の清掃もお願いできるの?
A

店舗や飲食店、シェアハウス、ゲストハウス、その他施設などの建物、ご家庭の清掃も対応させて頂いております。
また建物のリフォーム、リノベーション、補修、害虫駆除、庭木の剪定、古家、空き家の管理や運用についてもお気軽にご相談下さい。

Q
ツバメの巣で困っているんだけど、何か良い方法ない?
A

はい、是非一度、こちらをご覧下さい。

Q
小さい虫がアパートにいっぱいいて、困ってるんだけど?
A

はい、是非一度、こちらをご覧下さい。

Q
空き家管理って一体何をするの?
A

空き家となったご自宅を、定期的に訪問し、老朽化を防ぐサービスです。
詳しくは、「空き家キーパー」をご覧下さい。